d

1: 47の素敵な 2021/02/22(月) 00:26:25.02
2029ラジオ

3: 47の素敵な 2021/02/22(月) 00:36:06.77
2029ラジオってメンバー1人1人にスポットを当てて深く掘り下げるから面白い

4: 47の素敵な 2021/02/22(月) 00:37:32.40
今まで話してなかった、メンバーの初出しの話もしてくれるし

8: 47の素敵な 2021/02/22(月) 00:41:46.39
ストーリー的にはわかりやすくて良い

9: 47の素敵な 2021/02/22(月) 00:49:32.57
New Shipか

18: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:16:24.41
兼任の際にもみーおんに相談してるらしい
プロデュー公演名前の由来は皆知るところだが
良き相談相手

20: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:20:30.65
ふ~ねを取り戻せぇえ~♪

93: 47の素敵な 2021/02/22(月) 07:18:37.55
>>20
北斗打ちたくなるな

30: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:27:22.11
使いようがないから手放したんじゃないないのか

32: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:29:24.03
日本は船に対する規制がきついから維持費がかかりすぎ
旅客運送はほとんど潰れてしまった

73: 47の素敵な 2021/02/22(月) 03:35:08.25
>>32 よく分からん。フェリーの便数は確実に増えてる。航路も増加中。

34: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:33:53.58
あんな船、欲しいか?

36: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:37:18.26
>>34
そういうことじゃないんだよw
コンセプトコンセプト

42: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:56:02.15
>>36
そう言って不良債権化したんだろ。
お前、あの船に何回乗った?存続させるには公演週4くらい回さないと無理だぞ。
定期整備代や燃料代だって要るんだから、維持費なんて年数千万単位で吹っ飛ぶぞ

43: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:00:42.62
>>42
俺じゃなくてなぁちゃんが言ってんだけどw

35: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:34:54.93
周年記念のときだけ船を借りればいい
船の維持は無理
ライブは市民会館とかを使う

39: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:46:04.60
どっかの市が買い取ってそれこそ市民会館にするって話なかったっけ?
市民会館として公演に使えばいいんじゃない?

40: 47の素敵な 2021/02/22(月) 01:48:59.23
維持費がねえ

48: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:05:13.28
願望や願いも喋れないとかやれやれだよ

54: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:15:22.90
>>48
まったくその通りだわ
自分達の象徴とか拠り所のことだろ、これ
経費がうんぬんとか言い出す奴アスペだろ

57: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:32:11.64
船やるなら本来の計画にあった滞在型リゾートで地方創生をお題目にステークホルダーと一丸となってやって欲しいなあ

58: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:33:01.22
経費のことは経営者が考えることで演者は夢や願いごとを大いに語っていいと思うぞ

59: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:33:35.09
>>58
だよな

62: 47の素敵な 2021/02/22(月) 02:53:05.00
流石なぁちゃん