38c2e021

1: 47の素敵な 2021/02/27(土) 20:15:21.96
STU48船上劇場 「ありがとう!STU48号ツアー」(仮)開催のお知らせ
https://sp.stu48.com/news/detail/8773

先ほどの「僕の太陽」公演中メンバーより発表させていただきましたように
STU48の舞台でもある瀬戸内の各港へSTU48号で寄港し公演することが決定いたしました。
このツアーをもって船上劇場を卒業することとなります。
皆様のご来場お待ちしております。

公演詳細、出演メンバー、チケット受付については後日発表いたします。
 
 
■STU48号「ありがとう!STU48号ツアー」(仮)スケジュール
 
2021年
4月10日(土) 兵庫県 神戸港/ 中突堤Cバース
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕の太陽 公演
 
 
4月11日(日) 兵庫県神戸港         / 中突堤Cバース
<昼公演> 【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演
 
                                     
4月24日(土) 香川県高松港 / 玉藻地区-10m岸壁   
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感公演
 
 
4月25日(日) 岡山県宇野港 / 第一突堤岸壁          
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演
 
                                       
5月15日(土) 徳島県小松島港/ 新港南岸壁 
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演
 
 
5月16日(日) 愛媛県今治港 / 今治港大型フェリー岸壁        
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演
 
                                       
5月22日(土) 山口県下関港 / あるかぽーと岸壁     
<昼公演>【SEPT×STU48】Selfish amity's 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演
 
 
5月23日(日) 広島県広島港 / 広島国際フェリーポート      
<昼公演> 僕の太陽 公演
<夜公演> 僕たちの恋の予感 公演

12: 47の素敵な 2021/02/27(土) 20:26:01.37
いろんな場所での船上公演を期待していた時期もありました

16: 47の素敵な 2021/02/27(土) 20:33:04.84
暫くは自衛隊車輌運搬に使うんだろ

17: 47の素敵な 2021/02/27(土) 20:34:07.95
最後の船公演か

23: 47の素敵な 2021/02/27(土) 20:39:44.90
下関港は関門海峡で潮流速いからめっちゃ揺れるらしいね。

54: 47の素敵な 2021/02/27(土) 22:45:41.07
>>23
関門海峡は「海」というよりも「川」に近いもんな

31: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:06:51.01
神戸倍率凄くて当たらないんだよなぁ

34: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:14:27.41
神戸港に写真撮りに行こうかな
ついでに岸壁で瀬戸内めぐりライブ
してくれればいいのに

37: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:19:18.88
入れる人も減らしてるし倍率高くて無理ゲー

42: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:30:13.92
各地で公演自体はもうしてるだろ
ツアーではなく寄港して数回ずつみたいな感じで

43: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:34:23.84
海上自衛隊の公式YouTube
潜水艦「とうりゅう」の進水式
一番最初と潜水艦が海に入るときの
2回STU48号が映ってる

45: 47の素敵な 2021/02/27(土) 21:40:59.01
まだ譲渡してなかったのか


61: 47の素敵な 2021/02/28(日) 05:49:46.88
お、下関に来るやん
でも当たらんやろなー

62: 47の素敵な 2021/02/28(日) 06:25:55.17
自治体が本腰入れてくれたらこんな惨めな思いしなくて済んだのにな

63: 47の素敵な 2021/02/28(日) 07:31:42.79
>>62
というかせとうちDMOの思惑であえて船を捨てたんじゃないか?って推測してる
今コロナで観光客誘致できんじゃん?
となるとせとうちDMOの存在意義って何?って話になっちゃう
そういう世論が出ないようにSTU使って地元のホールやライブハウスを閉鎖の危機から救ってやることで少しでも存在意義をアピールしようというイメージ戦略のように思う
コロナが完全終息し、その時にSTUが今の10倍集客力のあるグループに成長してたら再度劇場船をって話になると思うが

69: 47の素敵な 2021/02/28(日) 10:13:28.04
>>63
自分も同じ事思ってる。
陸上公演ではライブハウスにはお世話になってるし、無下には出来ないよね。

STUと船を使って人を呼んで、地域トータルで収益化させる目的だった。
しかし人が来ない状況だとそれは難しい、STUを存続させる為に船を切ったってのが表向きだが、その側面もある、と。

74: 47の素敵な 2021/02/28(日) 11:43:10.91
東京湾に来た時に船の中見られてよかった
まさかあれが最後になるとは思わなかったが